loader image

本體九鬼神流棒術

¥ 5,500

価格チェッカー

最終的な費用は日本円となります。
表示を変更すると、通貨での価格の見積もりを表示できます。

宗家種村匠刀監修

この流派は、初代髙木折右衛門から三代目髙木源之進までは「髙木流棒術」と呼ばれていました。しかし、四代目の大國鬼平が、本體九鬼神流棒術として本體高木楊心流柔術をも組入れ、それぞれの流派の長所を生かした完全な体系を作り上げました。
*伝書では「本體楊心髙木流柔術」となっている。

真の本體高木楊心流の宗家は、流派の全てを熟知している証として、「本體九鬼神流棒術免許皆伝」を持っています。したがって、純粋な意味で、本體九鬼神流棒術と本體高木楊心流柔術を切り離すことはできません。さらに、正式相伝者であることの証明として、「九鬼神流棒術秘伝書」と「天津鞴韜槓技之巻」を所有しています。1952年5月、高松壽嗣は佐藤金兵衛にこの伝統ある宗家伝を伝授した。1989年10月、佐藤金兵衛は種村匠刀に宗家伝を伝授した。

本體九鬼神流棒術伝系:

髙木折右衛門重俊~髙木馬之輔重貞~髙木源之進英重~大國鬼平重信~大國八九郎信俊~大國太郎太夫忠信~大國鬼兵衛良信~大國與左衛門定良~中山甚内定秀~大國武右衛門英信~中山嘉左衛門定賢~大國鎌治英俊~八木幾五郎久吉~石谷武甥正次~石谷松太郎隆景~高松壽嗣翊翁~佐藤金兵衛清明~種村恒久匠刀(十八世宗家)

条件:玄武館会員のみ

本體九鬼神流棒術の歴史についてもっと読む。

追加情報

形式

0
    0
    Your Cart
    Your cart is emptyReturn to Shop